20doのロゴ画像

.の画像

体験して魅力を実感!体験型進学就職イベント「ゆめパーク」に密着

宮崎市立大塚中学校

地域で働く人の業務内容を体験することで魅力を知る、体験型進学就職イベント「ゆめパーク」が2023年9月7日(木)に実施されました。参加したのは、宮崎市立大塚中学校の2年生189名。県内に拠点を持つ、11の事業者や団体が12のブースに分かれ参加しました。当日の様子を詳しくお伝えします。

 

実体験から進路を考える。自宅で保護者と対話をして欲しい

学年主任黒木重成(くろぎ しげなり)先生「本来であれば職場体験学習で、企業へ行き仕事を体験するというプログラムがありました。しかし、新型コロナウイルス感染症の影響でしばらく実施できていませんでした。そんなとき、企業の方が学校へ来校くださり、業務を一部体験しながら仕事を学ぶことができるイベント"ゆめパーク"の提案をいただき、参加を決めました。

講話スタイルで受け身で情報を得るだけなく、体験しながら事業を感じることができる表面的なおもしろさだけでなく、実体験するからこそ得られるものがあると考えておりました。

最も大事だと思うのは、今の段階で自分の進路を真剣に考えるということ。今回それぞれの仕事の楽しさに気付き、ここからだんだん発展して自分の適性に合っているかどうかがクリアになっていけばと思っています。体験後は、ぜひ自宅で保護者と一緒に、今日の体験について話して欲しいです。本人だけではなく、保護者と一緒に考える機会にして欲しいと願っています。

 

各事業者の業務を体感!前のめりに仕事に触れる

各事業者は、各教室や体育館を使い、業務の一部や要素を体感できるプログラムを設計。生徒は10〜20名ほどのグループに分かれ、30分ごとにトータル3つのブースを体験しました。

■公益社団法人宮崎県看護協会

宮崎県民の健康な生活の実現に貢献することを目的に、地域の保健師・助産師・看護師が、看護に関する専門教育と研鑚による看護の質向上を図るとともに、医療の担い手である看護職が安心して働き続けられる環境づくりを推進している、公益社団法人宮崎県看護協会。

看護師の方が来校され、看護師に関する業務体験として、実際に着ているナース服を着用し、聴診器を使って自身の脈を診るなど、診察のポイントをレクチャーしました。「看護師は病院以外で活躍できるのか?」「給与は?」といった質問が飛び交い、看護師の皆さんが赤裸々に回答していました。

 

■宮崎第一信用金庫

宮崎県宮崎市に本店を置いている信用金庫、宮崎第一信用金庫。オリジナルの紙幣を使い、お金の数え方を体験。1000万の重さを体感しながら、業務に触れました。

 

■宮崎第一交通株式会社

妊娠中の女性をサポートする、ママサポートタクシーや観光タクシーなど、独自のタクシーサービスを展開する宮崎第一交通。実際に働く運転手から、業務の内容やEV(電気自動車)車両の解説を受けました。

 

一般社団法人宮崎県建築業協会

建築に従事する者への技術情報提供や、県民に向けた建築に関する知識の普及の提供を行う、一般社団法人宮崎県建築業協会。実際に使用する、土木・建築の分野でコンピュータを活用して設計を支援するシステム「CADシステム」や仮想的な空間などを現実であるかのように疑似体験できる仕組み「VR」を使って設計作業を体験しました

 

株式会社共立電機製作所

宮崎県宮崎市高岡町に本社・工場を置く、米良企業グループ株式会社共立電機製作所。 高圧受変電設備やLED照明の設計・開発・製造を事業としています。LEDキットを使い、手のひらサイズの花火デザインのライトを制作するものづくり体験を実施。皆夢中になって制作を行っていました。

株式会社教育情報サービス

情報技術を用いて行う学習「eラーニング」を製作する、株式会社教育情報サービスでは、タブレットを使い、小学生向けeラーニング教材作成を体験しました。

株式会社ランバーミル

システム開発やIT教育事業を手掛ける、株式会社ランバーミル。「IchigoJam」というマイコンボードを使ってプログラミング体験を実施しました。

一般社団法人宮崎県理学療法士会

介護施設やスポーツ現場などで活躍する、理学療法士。具体的な業務内容や、模型を使って人間の構造を学び、怪我予防法などを話していました。

宮崎大学工学部

科学技術者として高い倫理性を兼ね備えた人材育成を行い、専門職業人としての課題解決能力の習得が出来るような教育を行っている、宮崎大学工学部。ARの体験や応用物理光学プログラムの体験として、光のスペクトルの観察を行いました。

■職業訓練法人 宮崎職業訓練協会 宮崎高等技術専門校 宮崎市塗装業協会ボランティア

宮崎高等技術専門校は、木造建築や塗装、左官など専門的な技能や知識を働きながら身につけることができる施設です。毎年ゆめパークで様々な体験を実施しています。今回は、市内21社の塗装業を行う事業者が所属する宮崎市塗装業協会と協力して実施。

宮崎市塗装業協会は、毎年、公園の遊具の塗装を行っていましたが、今回は、学内の塗装を生徒の皆さんと実施。塗装のコツを教わりながら、楽しむ様子が見られました。

パーソルワークスデザイン株式会社

BPO(ビジネス・プロセス・アウトソージングの略。自社の業務を外部に委託すること)・ヘルプデスク・ライフサポートをはじめとした、さまざまなアウトソーシングサービスを手掛ける、パーソルワークスデザイン株式会社。お客様対応の体験として、校内で迷子となってしまった方を電話口で案内するという体験を行いました。

 

どのブースも皆、前のめりになって参加する様子が見られました。

 

体験が、未来の糧になる。キャリアを考えるきっかけに

「ゆめパーク」を体験し、生徒はどう感じたのでしょうか。

酒井隆之佑(さかい りゅうのすけ)さん

酒井さん「今回参加した仕事や企業は、元々自分の志望する業界ではありませんでしたが、たくさんの学びや発見がありましたパーソルワークスデザイン株式会社で体験した、実際にお客様に道案内を行う業務体験は、相手の立場に立ちわかりやすく道を伝える必要がありました。この部分は、どんな仕事であっても活用できるスキルだと感じ、体験してよかったなと思いました。今日の経験を未来に活かしていきたいです。」

桑山佳大(くわやま けいた)さん

 

桑山さん「将来の夢はまだ定まっていない状況でしたが、今回の体験を通して感じたのは"自分は誰かの役に立つことでやりがいを感じるんだ"ということ。お客様対応を体験するブースで、相手の困りごとを自分が解決できたとき、すごく嬉しかったんです。身をもって、自分が大切にしたい部分が何なのか理解できました。普段の生活でも、人助けを意識していきたいなと思います。」

 

講話などの受け身のスタイルだけでなく、体験を通じてキャリアを知るプログラム「ゆめパーク」。実際に体験・体感することで、皆多くの学びを得たようです。今回の経験が、自らの適性を見出し、保護者ともに未来を考えるきっかけになるといいですね。
 

Back